プラットホーム上で列車を待っていると耳に飛び込んで来るアナウンスも、その街に暮らす人々が交わす何気ない会話も、“旅先の音”というのはその全てが新鮮だし、“旅をしている”という実感をより一層強くさせてくれます。 そんな非日 […]
イッシュウカン|issuecan
〈寄〉代々木でも京都のsubaが食べられる!
連載:「旅して出会ったこんな店。」 旅先で出会ったあんな店やこんな店。定番からちょっと意外なメニューまで、旅を愛する食いしん坊におすすめしたい街の素敵な“食”を紹介するコーナー。 京都のsuba(すば)という蕎麦屋さんを […]
栃木の〈宇都宮焼きそば〉。-日本全国ソウルフードを訪ねて。vol.2
旅のお土産は、事前リサーチで気になっていたものを“狙い撃ち”で手に入れるのもいいし、旅先での“偶然の出合い”を楽しみながら手に入れるなんてのもいいですよね。 “餃子の街”宇都宮のスーパーで麺売り場を通りかかった際に見つけ […]
〈ふるさと宮まつり〉4年ぶりに取り戻した、夏祭りの熱気が渦巻く宇都宮。
立秋を境に暦の上では秋になっているとはいえまだまだ暑い日が続いていますね。 ジメッとまとわりつくような暑さは外へ出るのも億劫にさせますが、今年は夏祭りに、花火大会、盆踊りなど中止になっていた夏の風物詩が復活してくれて、よ […]
〈LUCKY ALEXANDER CHINA〉映画みたいなアメリカンチャイニーズに心惹かれて。
連載:「旅して出会ったこんな店。」 旅先で出会ったあんな店やこんな店。定番からちょっと意外なメニューまで、旅を愛する食いしん坊におすすめしたい街の素敵な“食”を紹介するコーナー。 僕は映画の何気ない食事のシーンがやけに好 […]
〈静岡県 静岡市・焼津市〉心地よさに出会える、一泊二日の週末旅。-Day2/ISSUE017
僕らが以前勤めていた旅行会社の同期で、静岡出身の友人が案内してくれた静岡旅の2日目。この日は駿河湾をはじめとした自然の恵みを味わい、静岡の民藝や工芸にふれてまわった。
〈静岡県 静岡市・焼津市〉心地よさに出会える、一泊二日の週末旅。-Day1/ISSUE016
今回の旅は、僕らが以前勤めていた旅行会社の同期でもある静岡出身の友人がアレンジをしてくれて、 2日間の案内までしてくれることになっていた。 それもあってか普段なら旅の始まりはワクワク感とともに、「いい旅になるだろうか」と […]
〈静岡市立芹沢銈介美術館〉デザインはやがて民藝運動の中心へ-自由な精神とその生き様に触れて
たまに聞く「生き様は顔に出る」という言葉が僕は恐ろしい。 自分の顔にはいったいどんな感じでその生き様が表れてくるんだろう。大丈夫だろうかと。 「性格は顔に出る」「苦労は顔に出る」あと「顔に書いてある」とか 日本語にはやた […]
〈後藤鉱泉所のマルゴサイダー〉昭和5年創業。変わらぬ味を守り続けるレトロな地サイダー
マルゴサイダーは尾道・向島にある、昭和5年創業の清涼飲料水店「後藤鉱泉所」の定番商品。ほどよい甘さと爽やかな味わいが特徴のこのサイダーは、昭和30年頃の機械を使って製造される“昔ながら”の味。繰り返し再利用されるリターナブル瓶を使ったこの商品は“幻のサイダー”とも。
初投稿から1年を振り返って。- イッシュウカンのこれまでとこれから/ISSUE015
街を好きになるきっかけなんてのは意外なほど些細なことかもしれません。 そこに住まう人と交わした会話だったり、そこでしか味わうことのできないちょっとした体験だったり、もっと曖昧なものでいえば“空気感”だったりであっという間 […]